自称酩酊系youtuberこと、アラサー三銃士の莫大な専門用語を集めた、業界待望の用語集。

概要

『柿太郎電鉄』はアラサーソフトウェアが2021年9月に開発したGoogleスプレッドシート専用ボードゲーム。
双六に近いボードゲームで、所定のターン内に最も所持金を増やせたプレイヤーが勝ちとなる。桃〇郎電鉄を買う金をケチったPayがGoogleスプレッドシート上でゲームをすることを考え作成した。

桃〇郎電鉄との類似性が指摘されているが、全く別のゲームである。また、Google社より正式にゲームプラットフォームとしての利用許可を得ていないとの指摘もあり、リーガル上のリスクが高い状況にある。

ルール

勝利条件

ゲーム開始前に定めるターン数が0になった際に、最も所持金が多かったプレイヤーが勝利。

流れ

順番の確定
  • プレイヤー同士で順番を決める。
  • この時点で各プレイヤーの所持金は0円。
目的地の設定
  • 1〜9のルーレットを回し、出た数値で目的地が決まる。
  • この時高田馬場駅が出た場合、ルーレットのやり直しとする。
開始
  • 全員が高田馬場駅からスタートする。高田馬場はアラサー三銃士の第二の故郷である。
  • 事前に定めた順番で1〜6のルーレットを回し、出た数値だけ各プレイヤーは任意の方向に動くことが出来る。
  • プレイヤーは目的地を目指しつつ、途中に止まったマスで書かれている指示に従う。
目的地に到達
  • 最初に目的地に到達したプレイヤーは1,000万円を得る。また、通常通り駅の効果であるカード売買もその後可能。
  • カード売買終了後、目的地を再設定する(1〜9のルーレットを回し、出た数値で目的地が決まる)。この時、同じ目的地となった場合はルーレットのやり直しとする。
  • この時点で最初に到達したプレイヤーのターンは終了。

カード

  • カードは原則、自分のターンが開始した際にルーレットを回す前に使用しなければならない。
  • カードは無限に所有が可能だが、いずれも一回使用すると1枚消滅する。
  • 売買出来るのは駅だけで、高田馬場駅とそれ以外で価格も異なる。
  • ゲーム終了時の所持金計算にて資産としては計上されない(つまり、終了前に売却しておく必要がある)。
急行カード
  • 原則通り、ルーレットを回す前に使用を宣言する。
  • ルーレットを2回回転させて、出た数値の合計分移動出来る。
学生集合カード
  • 原則通り、ルーレットを回す前に使用を宣言する。
  • 全プレイヤーが強制的に高田馬場駅に移動する。この時カードを使用したプレイヤーは高田馬場駅でカード売買が可能だが、他のプレイヤーは移動するだけでカードの売買は出来ない(次に自分のターンが来た場合、ルーレットを回すところから始まる)。
  • 学生集合カードの効果は罰ゲーム回避カードで回避出来ない。
罰ゲーム回避カード
  • 例外的にルーレットを回してマスに止まった時点で使用出来る。
  • そのマスに書かれていることが一切起きない(単純に罰ゲームを回避するだけでなく、ルーレットで所持金増減等も起きない)。

ステータス異常

  • ステータス異常マスに止まった影響で、何かしらの状態に遷移する。
  • ステータス異常は重複するが、各ステータス異常は独立した効果期間があり、それが満了した時点で解除される(例:3ターンの間ポケモンになる場合、そのマスに止まった時点では0ターン目という計算になる)。
  • ステータス異常となっている本人が青マスで書かれている罰ゲームを行う場合、ステータス異常は一時的に解除される。
  • ステータス異常となっている本人以外が青マスで書かれている罰ゲームを行う場合は原則一時解除されないが、全員参加型のものの場合は一時解除される。

敗者の罰

  • ゲーム終了時に最も所持金が少なかったプレイヤーは勝者が指定した盤上に書かれた罰ゲームを行う。
  • 1位となったプレイヤーは好きな罰ゲームを2つ選ぶことが可能。それ以外は1つ。3人でプレイする場合は2+1=3つの罰ゲームを行うことになる(重複可)。
  • 当然罰ゲーム回避カードで回避出来ない。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます